ドールズブログ
☆ホームゲーム日記☆《11月23日VSジュビロ磐田 湯浅凜香》
コンサドールズの湯浅凜香です!
外を歩いていると、冷たい風が当たる季節になりましたね。
雪も積もってきて冬の訪れを実感しています。
12月はクリスマスがあるので今からとてもワクワクしています☆
冬を楽しむ為にも体調を崩してしまわないように、温かい格好をして過ごしていきましょうね!
この日はいつもよりも暖かく、朝から太陽がバッチリと顔を出していてとてもいいお天気で迎えました。
入場時には『ダイアモンドヘッドサンクスマッチ』ということで、来場者限定「北海道コンサドーレ札幌オリジナルスクイーズボトル」をプレゼントしていました!
赤と黒の2種類がありとってもかっこいいデザインでしたね!
このボトルは試合でも使われていたんですよ☆
PR犬のいろはちゃんとばうむ君もお利口さんで、サポーターの皆さんからも大人気☆
たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました!
全国の舞台で頑張ってほしいですね(^o^)私も応援しています!
会場の雰囲気を少しでも盛り上げられていたら嬉しいです!
たくさんの拍手をありがとうございました。
ダイアモンドヘッド株式会社 2019CM楽曲「Intencion」を披露されていました。力強い三味線の音に会場全体が包み込まれていました!!!
ドーム内が盛り上った中キックオフです。
見てくださっている方々に楽しんでいただけるようにとドーレくんと恵庭南高校の体操部のメンバーと一緒に気持ちを1つにパフォーマンスをしています。
様々な角度からサポーターの皆さんのお顔を見ることが出来て、この時間がとても楽しいです。
大きく手拍子をしてくださっている方、声を出してくださっている方ピッチからもよく見えていますよ〜!
ぜひ、全力でバズーカのスペシャルなプレゼントをゲットしてくださいね*\(^o^)/*
ドーム内をグリーティングしていると、Tシャツをゲットしたよ!
本当にありがとう!と声をかけていただきました。
たくさんの方にバズーカが届きますように!ラストの最終戦まで、ぜひお楽しみください!
同点に追いつき、とても盛り上がりましたよね(^-^)
試合は1-2で終了してしまいました。
次こそ勝利を掴み取れますように☆
いよいよ最終戦。たくさん方と一緒に勝利をお祝いすることが出来ますように!
札幌ドームでお待ちしております。
今日の担当は湯浅凜香でした。ありがとうございました!
今回の試合のグリーティングで一緒に写真を撮ったちびっこサポーターの2人を紹介します☆
笑顔がキュートでとってもかわいかったです!
ありがとうございました!
☆ホームゲーム日記☆《11月2日VS名古屋グランパス 須田来実》
サテライトチームの須田来実です!
「エアバスA350」という新型機のシート体験ブースも設置されており、ドールズも体験しました!
そして今回はチャリティーオークションも開催され、私たちからも出品しました(^○^)
落札して下さった方にはスペシャルなプレゼントが・・・♪楽しみにしていてください!
ピッチではドーレくんと仲良く手を組んでいたり、ドールズとも一緒に写真を撮ってくれました〜!
試合開始前パフォーマンスのダンスナンバーは、CMなどでなじみがある曲で、聞いたことがある方もたくさんいらっしゃったと思います!
ワイルドでかっこいいパフォーマンスが出来るよう、心を込めて踊りました♪
もうすでに会場に駆けつけてくださっているサポーターさんの方も多くとっても嬉しかったです!
そのほかにも新発売の赤く光る「ペンライト」をお持ちの方も多くいらっしゃいましたね!!^ ^
私はいつも光の演出の時につい感動してしまい涙が出てくるのを堪えています笑 ピッチから見る一丸となった景色は最高です!!
セレモニーの後はフェアプレーフラッグベアラーのみなさんと森さんがドールズと写真を撮ってくださいました!^ ^
前半深井選手のゴールで1対0とリードし、後半戦へ..
バズーカーを発射する時には拍手や「こっちこっちー!」とアピールしてくれるサポーターさんがたくさんいて、とっても嬉しいです!
Hard Rock Tシャツをゲットした際には、ぜひスタジアムに着て来てくださいね!^^
鈴木選手、試合終了間際ルーカス選手がゴールを決め、見事3対0と勝ち点3をゲットしました!!
ヒーローインタビュー、MVP賞は先制点を決めた深井選手でした!
ドーレくんの側転とアクロバティックな恵庭南高校新体操部の皆さんにも注目です!^ ^
残すことあとわずかとなったホームゲーム!
たくさんのご来場お待ちしています^^共に勝ち点3をゲットしましょう!
今回のブログ担当は、須田 来実でした!
☆ホームゲーム日記☆《10月18日VSセレッソ大阪 瀧口風子》
コンサドールズの瀧口風子です(^^)
いよいよ雪が降りましたね!
みなさんは冬のスポーツは何が好きですか?
私はフィギュアスケートが好きです♡
でも今年こそはまだ一度もやったことのないスキーにも挑戦してみたいなと思っています♫
この日は「明治安田生命 札幌支社 サンクスマッチ」ということで、血管年齢や血圧が測定できる健活ブースがあり、たくさんの方が健活を行なっていましたよ!
缶バッチもファイルもすごく可愛かったですね♡
また、ドクターによる検診啓発説明も行われていました。
たくさんのサポーターの皆さんがメッセージや募金活動に参加して、オリジナルグッズの購入もしてくださいました!
ご協力ありがとうございました!
そして、この日は1日私たちはグッズで販売されていたピンクリボンのTシャツを着てパフォーマンスさせていただきましたよ(^o^)
これを機に多くの方にピンクリボンの活動が広まるといいなと思いました!
前半戦始まってすぐに先制点を許してしまい、惜しい場面もありましたが0-1でハーフタイムです。
たくさんのサポーターさんが立ち上がったり声を出して一緒に手拍子をしてくれるこの時間がとても楽しいです(^^)
そして、最後の私のうったバズーカの球を取った方が球を見せてたくさん手を振ってくれたのがとても嬉しかったです♡
届いてよかった♫
次の試合も楽しみにしててくださいね!
瀧口風子でした!
☆ホームゲーム日記☆《9月14日 ベガルタ仙台 須田来実》
サテライトチーム2年目の須田 来実です!
季節の変わり目でなかなか気温も安定しない日が続いていますね。
みなさん風邪にはお気をつけて元気にお過ごしください^ ^
【ブリリアントマッチ】ということで、来場者の方はコンサドーレのFW77、チッチの可愛いイラストが描かれたファイルが貰えたんですよ!
可愛くてとってもオシャレなファイル、私も学校などでさっそく使いたいと思います☆
チッチも厚別競技場に来てくれましたね!
リハーサルの時にちょうど会えたので私たちも挨拶をしてきましたよ♡
お辞儀をしてくれたり可愛い笑顔を見せてくれたチッチにとても癒されました~(^^)
パンや焼き鳥、またいま大人気のタピオカ屋さんも登場していました☆彡
私たちは室蘭焼き鳥を差し入れにいただいたのですが、特製たれがと~っても美味しかったです♪
今年の夏、札幌・苫小牧・旭川・帯広の道内4都市でハードロックジャパン協賛のもと、《コンサドールズチアダンスワークショップ》を開催しました☆
そのワークショップに参加してくれた総勢120名の子供たちがスタジアムに集まってパフォーマンスを行う日だったのです!!!
久しぶりにみんなに会えることを私もとっても楽しみにしていました♡
きらっきらの笑顔でパフォーマンスしてくれましたよ!
今日は珍しく、トップサテライトがバックスタンドを向いて、ユースがメインスタンドを向いてのパフォーマンス。
パフォーマンスを終えた子供たちもたくさん応援してくれたのがとっても嬉しかったです☆彡
キックインセレモニーではチッチが大活躍でした☆
後半に巻き返すため、気持ちを込めてハーフタイムパフォーマンスです!!
喜んでキャッチしてくれるサポーターの皆さんがいつも見えるので、とっても楽しいんです!
一緒にパフォーマンスしている恵庭南高校新体操部のメンバーがラストに披露する最後のダイナミックなアクロバットにも注目ですよ~^ ^
結果は1対3と惜しくも勝ち点をゲットすることができませんでしたが、次節は必ず勝ち点3をゲットしましょう!
この日はルヴァンカップ準決勝!!
クラブ史上初のタイトル獲得を目指して、一緒に熱く応援しましょう☆
残り少ないホームゲーム、たくさんのご来場をお待ちしています!
☆ホームゲーム日記☆《9月4日VSサンフレッチェ広島 瀧口風子》
瀧口風子です(^^)
少しさかのぼりますが9月4日に行われたルヴァン杯サンフレッチェ広島戦をレポートしますね☆

リハーサルの時間には雲のない綺麗な青空でしたよ♡
キックオフは19:00でしたが仕事終わりにスーツ姿のまま応援に来ている方や、学校終わりにそのまま来ている方もたくさんいらっしゃいました!

プライムステージということで、スタジアムはドキドキわくわく気合の入っている雰囲気がとても伝わってきました!
ドリブルゲームは小さな子も一生懸命ボールをゴールまで運んでいてとても可愛かったです♡
私たちは金子先生からキッチンカーのたこ焼きをいただきました!
パッケージも可愛くて、なにより特製ソースがとても美味しかったです♫


ドーレくんのソロダンスを楽しめるかっこいいダンスナンバーです!
ドーレくんのキレキレダンス、側転も見事決まっていましたよ♡

私も期待とわくわくで早く応援したいという気持ちがさらに強くなりました!
その後も両チーム譲らない試合が続いていましたが、もう一点返されてしまい1-2で前半戦が終了しました。
久々の厚別はみなさんの盛り上がっている姿やバズーカを楽しみにしてくださっているみなさんの一人ひとりの顔をしっかりと見ることができてとても嬉しいです(^^)♡
そして、8月の試合からバズーカを担当していたのは、『恵庭南高校新体操部』のみんなでした☆
まだ見たことがないという方も気になっていた方もこれからの試合ではぜひ『恵庭南高校新体操部』のみんなのパフォーマンスも楽しみにしていてくださいね♫


試合開始51分には福森選手がフリーキックを決めて同点に追いつきました!
その後、ロペス選手がPKを決めて3-2でコンサドーレが勝利を収めました\( ˆoˆ )/♡
逆転勝利を飾り、本当に最高の試合でしたね!
クラブ史上初の快挙です♪
さぁいよいよ次はガンバ大阪と決勝をかけての対戦、今からとっても楽しみですね!
目指せ優勝!皆さん一緒に熱く応援していきましょう!

恵庭南高校男子新体操部の2人も一緒に上げたんです☆
その後、ドーレくんの側転と2人のアクロバットはとっても盛り上がりました!!!


この日はコンサドールズのチアワークショップに参加してくれたメンバーのパフォーマンスも行われた日でした♡
みんなのキラキラ笑顔で踊っている姿をたっぷりお届けしますので、お楽しみに~♬
☆★LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO☆★
コーチの千葉侑奈です!
秋の季節が来るのが待ち遠しいです。
お天気にも恵まれまさに花火日和☆
夏の風物詩である花火を楽しみに、たくさんの方が観にいらしていました!
その中の『楽しんで学ぶ防災ブースコーナー』では、消火器を使った的あてゲームなど、楽しみながら防災体験ができたそうです!
『イレブンPK世界選手権』では
コンサドーレのホームゲームで放送されるスタジアムTVでお馴染みの アップダウンさん、そして 北海道コンサドーレ札幌C.R.Cの河合竜二さんも登場し盛り上がっていましたよ☆
参加して下さった皆さんでランダムにチームを作り、PK対決が行い、皆さん見事なシュートを決めていました!
会場内に作られたキャンドルアートはとてもきれいで、
暗くなってからもライトアップされた素敵な光景に感動しました☆
復興へのメッセージが被災地の皆様に届いていますように・・・♡
優勝したチームの皆さんと写真も撮りました☆
おめでとうございます(^○^)
いよいよ私たちのダンスパフォーマンスの時間です。
観客の皆さんの中には、コンサドーレの試合に来たことがあるという方がたくさんいらっしゃいました♡
いつもスタジアムで披露しているナンバーを披露しましたが、皆さん一緒に手拍子をしてくださりとても嬉しかったです!
ありがとうございました(^^♪
最後まで見ることができなかったのですが、音楽ともに打ちあがった花火はとても美しく素晴らしかったです(^○^)
また来年花火を見れたらいいな~と夏の終わりを感じながら素敵な景色に癒されました♡
☆北海道マラソン☆
コンサドールズの福井桜です☆
昨日アウェイで行われたルヴァンカップのサンフレッチェ広島戦では1-1と引き分けでおわり、見事クラブ史上初の準決勝への進出が決まりましたね!!
やったーーー(^o^)/
私もハラハラドキドキしてみていましたがベスト4になることが出来てとても嬉しかったです☆
目指せタイトル獲得!
J1の試合だけでなくルヴァンカップでも熱い応援で盛り上げて行きましょう!
みんなの笑顔に太陽さんもつられて出てきたのかな〜??(^-^)
みんなで仲良く話をしたり交流もできたね(^-^)
パフォーマンスもとっても素敵でした♪
みんなでお弁当を食べた後はユースチームが考えた沿道でランナーさんたちを応援するコールの練習をしていました☆
ジュニアのメンバーも3つのコールを短時間でバッチリ覚えました(^-^)
この日のステージMCを務めていたのは、私たちのMC講習会でお世話になっている、増田かおり先生でした(^○^)
久々にお会いできてとても嬉しかったです☆
まずは西6丁目の野外ステージでパフォーマンスです!
「コンサドーレ!!!」とコールの入ったナンバーや各チームのダンスナンバーを1曲ずつ披露しました☆★
今回のMCはユースのれいなとかなえでした!MC頑張ったね!!
そして震災復興支援で踊っていた『勇気100%』は、きたキッズ&Yelforcaのみんなと一緒にパフォーマンスしました!
会場の皆さんにもレクチャーをして踊った勇気100%は会場全体の素敵な笑顔で溢れていましたね!
2チーム力を合わせて、元気いっぱい笑顔でパフォーマンスしていました!!
ユースがジュニアをリードしてコールやポンポンを揃えてランナーさんたちにエールを送りました☆
応援の声に笑顔で手を振ったり、「ありがとう」と応えてくれる方々もたくさんいらっしゃいました(^-^)
この一日でユースやジュニアのメンバーは改めて応援することの大切さ・素晴らしさを実感できたのではないかな?と思います(^-^)
☆ホームゲーム日記☆《8月24日VS FC東京 湯浅凜香》
先日まで高かった気温が下がり、涼しいお天気が続いていますね。
暑さが消えて過ごしやすくなり嬉しいような、でもどこか寂しいような気持ちです。
みなさんは春夏秋冬のどの季節が好きですか〜?
私は、美味しいものが増える秋の季節が大好きです。季節の変わり目は風邪などを引きやすい季節でもあるのでお気をつけくださいね!
最後までお楽しみいただけると嬉しいです!
DESTINA for MENの生地で作られたタキシードとっても素敵だったよ!
シンプルなデザインがとてもステキで、職場や学校、普段など様々な場面で大活躍ですね☆
#consagirlsや#進藤派などたくさんの種類があり、皆さんとても楽しそうに写真を撮っていました☆
とても素敵なお2人でした。
私もいつかあんなドレスを着たいな〜と思いながら見ていました!
長い行列ができ、とても賑わっていました☆
選手のかわいいイラストがついていて、とても人気ですぐに売り切れてしまったそうです(>_<)
元気いっぱいなクマホンにサポーターの皆さんも興味津々でした。
なんと、おしゃべりも出来るのでぜひみなさんも会いに行ってみてくださいね。とっても可愛いですよ!
いつもありがとうございます(^o^)
キッズクラスから月下美人の皆さんまで総勢87名!
年に一度のスタジアムでのパフォーマンスを楽しみに、今まで一生懸命練習してきました!
それぞれのクラスごと最高の笑顔でパフォーマンスができました♪
そして他のクラスを応援している姿がとてもステキでした。
ダンス中にはサポーターのみなさんの手拍子が聞こえてきてとても嬉しかったです。
そしてたくさんの温かな拍手をありがとうございました!
今回はフラッグセレモニーとしてあいプラン会員の中から選ばれた親子のみなさんが私たちと一緒にフラッグを振って、会場をさらに熱く盛り上げてくださいました!!
楽しんでいただけるようにと全員で気持ちを1つにパフォーマンスをしました(^○^)
様々な角度からサポーターの皆さんのお顔を見ることが出来て、この時間がとても楽しいです。
大きく手拍子をしてくださっている方、声を出してくださっている方ピッチからもよく見えていますよ!
ぜひ、全力でバズーカのスペシャルなプレゼントをゲットしてくださいね*\(^o^)/*
そのまま勢いに乗るコンサドーレでしたが、1ー1で試合が終了しました。
最後の最後まで戦う選手の姿はとてもかっこよかったです。
次の試合では必ず勝点3をゲット出来るように、一緒に全力で応援していきましょう(^-^)☆
厚別競技場でお待ちしております!
☆ホームゲーム日記☆《8月10日VS浦和レッズ 福井桜・澤田美月》
福井桜です!!
8月も終わりに近づき、肌寒くなってきましたね(>_<)
皆さん風邪をひかないようにお気をつけてお過ごしください!
この日は【全道一丸赤黒満員大作戦】ということでたくさんのサポーターさんでスタジアムが溢れていました!!
入場時には赤黒の2WayTシャツも配られ、早速着ているサポーターの方もたくさんいらっしゃいました(^○^)
まずはNHK連続テレビ小説「なつぞら」特設ブースにお邪魔しました!
出演者さんたちの等身大のパネルとパシャリ!
写真を撮るとまるで俳優さん達がその場に本当に居るようでした(^o^)/
「肉祭り」ということでたくさんの肉料理が販売されていましたね!
みなさんとっても美味しそうに食べていて私も思わず食べてみたくなりました(^-^)
ファイターズガールさんのキラキラの笑顔に私もとっても笑顔になりました☆
retirement match にはレジェンド達がたくさん出場していましたね!!
このような素晴らしい試合でもパフォーマンスすることが出来てとても嬉しかったです!!
この日のナンバーは3曲がメドレーになっているナンバーです!
3曲目のYMCAは知っている方も多いのではないでしょうか?
曲によってガラッと雰囲気が変わるこのナンバーが私は大好きなんです♡
みなさんありがとうございました!!
NHK連続テレビ小説「なつぞら」坂場一久役で俳優の中川大志さんがスペシャルゲストとして登場しました(^○^)
ドールズメンバーの中でもなつぞらファンのメンバーがたくさんいるんです☆
中川大志さんの登場にスタジアムはとても盛り上がっていたそうです!
会場全体がコンサカラーの赤で埋め尽くされてとっても綺麗でした!
サポーターの皆さんもこの幻想的な光景でさらに盛り上がったのではないでしょうか?
先ほども登場した中川大志さんから高山主審に試合球が手渡されました!
衣装もコンサカラーの赤黒でしたね!
テレビで見る以上にとても素敵な中川大志さんでした☆
サテライトチームの澤田美月です!
いよいよ試合も後半戦になりました!
シーズン後半も一緒に熱く応援していきましょう!
そしてハーフタイムへ・・・
『Hard Rock presents コンサドールズパフォーマンス』です!
そしてサポーターの皆さんが手を振っていたり一緒に踊ってくださる方が増えていて、皆さんと一緒に「後半戦も頑張ろう!」という気持ちで踊れてとっても楽しかったです!
TシャツGETした方おめでとうございます♪
是非着てくださいね!
そして・・・68分に鈴木武蔵選手がゴールを決めて1-1になりました☆
やった~!!!
その後は両者譲らさず1-1の引き分けで試合が終了しましたが、鈴木選手のゴールで貴重な勝ち点1をゲットしましたね♪
コンサドーレに来てからの約5年間を振り返るVTRでとっても懐かしく感動しました!
私も小野伸二選手のプレーがとっても好きでした!
FC琉球に行ってもコンサドーレのことを忘れないで頑張ってください!
小野伸二選手ありがとうございました!
試合終了後コンサドールズは「ドーレくんふれあいゾーン」で一緒に写真を撮らせていただきました!
ドーレくんにギューっとしてもらってる方やドーレくんの帽子をかぶってる方、手造りグッズを作ってきているサポーターさん、皆さんコミュニケーションを沢山とっていてドーレくん愛がとっても感じられました♡
私達も皆さんと一緒に写真が撮れてとっても嬉しかったです!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^○^)
☆ホームゲーム日記☆ 《7月20日 VS湘南ベルマーレ 須田来実》
だんだんと気温も上がり暑い夏の本番がやってきましたね!
私も海やプールなどに行って夏ならではの思い出を作りたいな~と思います!
皆さんも熱中症には十分気をつけて今年の夏も元気にお過ごしください^ ^
雨が心配されていましたが、朝から強い日差しと雲ひとつない快晴で迎えられました☀
そしてスタジアム内ではKappa特設ブースが設置されていました!
コンサドーレの関連商品はもちろん、普段着にも大活躍のスポーツウェアなどもお得な価格で購入することができたんですよ〜!
私もKappaのリュックやヴィンドブレーカーなどがかっこよくて普段から愛用しています!!
私たちのパフォーマンスの際には暖かい拍手で迎えてくれて、とても嬉しかったです!^ - ^
とてもかっこいいデザインで着ているだけでワクワクしました♪
ドーレくんも今日はKappaのユニフォームを着てかっこよかったですね❤︎
私達も皆さんとお揃いのうちわを持って10分前を盛り上げたんですよ♪
なんと入場時のフェアプレーフラッグはユースが担当していました!
少し緊張していたユースのメンバーでしたが、本番では笑顔で登場し、終わった後もほっとした様子でした☆^ ^
1点返されたものの前半は2-1とリードしたまま終了です。
皆さんの中でTシャツはゲットできた方はいますか??
「こっちー!」とみなさんアピールしてくださりとっても嬉しいです!
次回もぜひお楽しみください☆
その後もロペス選手が華麗な4点目、チャナティップ選手が押し込みの5点目が入り、1点返されたもの5-2と劇的な勝利を飾ることができましたね♪
ミシャ監督もポンポンを持ってサポーターの皆さんにアピール☆
とても盛り上がっていましたね!
そして勝利のラインダンスは22本でした☆
サポーターの皆さんの手拍子と共に上げるラインダンスは本当に最高です!
8月10日(土)14:00〜の浦和レッズ戦です!
河合竜二選手の引退試合も行われます。
そして最近リリースがありましたが、NHKの朝ドラ『なつぞら』でおなじみの中川大志さんも登場するとのことで
楽しみなイベントが盛りだくさんです☆
たくさんのご来場お待ちしています!